改訂版 IPO投資の基本と儲け方ズバリ!

ページコンテンツ

『IPOについてもっと知ろう – おすすめIPO書籍5冊』も確認する

はじめに

第1章IPOってどんなしくみ?
【1】会社が株式を公開するIPO
【2】会社がIPOを行うメリット
【3】会社が上場する市場の種類
【4】IPOの件数はどのくらいある?
【5】投資家がIPOを狙うメリット

第2章IPO株の買い方を知ろう
【1】IPO株はいつどこで発表される?
【2】IPO株が買えるようになるまで
【3】株の売買にかかる費用
【4】株価を決めるブックビルディング
【5】抽選に外れると買えない?
【6】主幹事証券会社を確認しておこう
【7】引受シンジケート団の役割
【8】主幹事証券会社が有利なのか
【9】証券会社に口座を開設する
【COLUMN1】この先IPOは増えるのか

第3章IPO株を分析しよう
【1】IPO株の情報はどこで集める?
【2】上場前に手に入れられる情報
【3】目論見書はここをチェックする1
【4】目論見書はここをチェックする2
【5】目論見書はここをチェックする3
【6】目論見書はここをチェックする4
【7】目論見書はここをチェックする5
【8】目論見書はここをチェックする6
【9】目論見書はここをチェックする7
【10】目論見書はここをチェックする8
【COLUMN2】PERで株価を評価するときの心構え

第4章初値を売る〜超短期の公募買い・初値売り〜
【1】初値の騰落率にもトレンドがある
【2】初値が一番高くなりやすい
【3】上場当日の超短期デイトレードで儲ける
【4】超短期でストップ高銘柄を狙うには?
【5】資金調達額が多い企業の初値の傾向
【6】IPOの間隔が長いと初値が高騰
【7】初値が飛ぶのは上場当日の売買代金が大きいから
【8】狙うはマザーズ銘柄
【9】投資家は急激な成長に注目する
【10】初値騰落率がマイナスの新興株の攻め方
【11】IPOディスカウント理論を使った短期売買戦略
【12】時価総額100億円周辺の企業に注目
【13】短期~中期投資の実例
【COLUMN3】リスクオンとリスクオフ

第5章上場後に買う~1年程度の中期売買~
【1】購入時期による狙い目はここ
【2】初値後の天井のタイミング
【3】上場後の上方修正が狙い目
【4】上場後1年間での売買の実例1
【5】上場後1年間での売買の実例2
【6】上場後にじわじわ買われる銘柄の実例
【COLUMN4】ベンチャーキャピタルの投資手法

第6章10年で株価100倍を狙う〜超長期投資~
【1】時価総額の動きをチェック
【2】新興市場→東証鞍替えで投資家層が変わる
【3】株価が急に伸びるタイミング
【4】長く持っていられる銘柄の条件
【5】ベンチャーキャピタル保有率の多い会社はTOB・上場廃止も
【6】超長期投資の実例

本書で掲載しているチャートは、主に楽天証券「マーケットスピード」を使用しています。札証の銘柄については、ゴールデン・チャート社提供のチャートを使用しています。
本書は株式投資の参考になる情報提供を目的としています。本書の内容を株式投資等に利用したことによって生じたいかなる損害、損失についても著者、編集者および出版社は一切責任を負いません。あらかじめご了承ください。

西堀 敬 (著)
出版社: すばる舎 (2017/10/14)、出典:出版社HP

はじめに

IPO(新規株式公開)株というと、公募株を買って上場当日の初値で売ることによって、キャピタルゲインを得ることだけを考えている投資家が多いのではないでしょうか。2012年の年末から始まったアベノミクス相場もやや陰りを見せてきていますが、IPO株はいまもなお初値が高騰しています。それゆえに、何がなんでも公募株をゲットしたい、と意気込んでいる読者のみなさんも多いことでしょう。主幹事証券会社を務める大手の証券会社すべてに口座を開いて、毎回毎回ブックビルディングに参加しているのだが、なかなか公募株にありつけない……そんな方がほとんどではないかと思います。本書ではそのような方に向けて、これまでとは違う、よりチャンスが広がるIPO株への投資手法を紹介していきます。

そうはいっても、公募株はそもそもすべての個人投資家に行き渡るほど多くはありませんから、手に入る確率は低いのが現実です。また、たとえ公募株を手に入れたとしても、1単元の100株のみでは、キャピタルゲインの額もたかが知れています。
となると、100株ではなく1000株、2000株に投資して儲けるには、上場後のセカンダリーマーケットでのIPO投資ということになります。上場後については、短期で儲けたい方は上場当日のトレーディングのノウハウ、数ヵ月~1年程度で儲けたい方はテクニカルとファンダメンタルズの変化のしくみ、また数年単位で儲けたい方はIPO企業の成長と上場市場の鞍替えの流れなどを知ることで、株価の大きな変化を読み取ることができるでしょう。短期から超長期まで、ここ10年間にIPOした企業の業績変化と株価動向を俯瞰して書きあげたのが本書です。

2017年はIPOが80~90社程度見込まれており、年の後半はIPOラッシュになる上に、みなさんにも馴染みのある有名企業の上場も予想されています。公募からセカンダリーまで、IP0株の投資手法をふんだんに解説している本書が、みなさんの株式投資の一助になれば幸いです。西堀 敬

西堀 敬 (著)
出版社: すばる舎 (2017/10/14)、出典:出版社HP