未来IT図解 これからの5Gビジネス

【最新 – 5Gについて理解するためのおすすめ本 – 入門からビジネスへの応用まで】も確認する

5Gの基礎から今後の展望を図解する

この本は、5Gの基礎知識から活用事例、今後の展望などを、やさしい文章と豊富な図解でわかりやすくまとめています。特に図が綺麗でわかりやすいです。5Gが社会に広く普及するその前に、「真の5Gはいつからなのか」「5Gの本質とは何なのか」をつかみたい方におすすめです。

石川 温 (著)
出版社 : エムディエヌコーポレーション (2020/1/21)、出典:出版社HP

はじめに

2020年春、日本で5G(第5世代移動通信システム)の商用サービスが始まります。
これまでの4Gは「人」がスマートフォンで通信を行うという用途が中心でした。これからの5Gは、「人」だけでなく「あらゆるもの」が通信するための手段となりそうです。
5Gに対応したスマートフォンを持つと、5Gに対応した「あらゆるもの」と通信を行うようになります。たとえば、5Gスマートフォンを持って買い物に行けば、何もしなくてもスマートフォンとレジが通信を行い、決済が完了するようになるでしょう。
5Gスマートフォンには、いまよりもさらに進化したAIが搭載され、ユーザーのしたいことを察知し、適切なタイミングで情報やサービスを提供してくれるようになるでしょう。5Gスマートフォンは、あなたの「秘書」として大活躍してくれるはずです。外国語がまったく話せなくても、5GスマートフォンのAIが相手の言葉を理解し、通訳してくれるようになります。もちろん、自分の言葉も外国語に翻訳してくれます。
また、5Gはあらゆる産業を変えると期待されています。
たとえば、工場の機器や自動車、飛行機などにセンサーを取り付け、5Gによって通信を行えば、センサーが機器のわずかな変化を捉えて分析し、「まもなく故障する」という通知を事前に送ってくれるようになります。
5Gサービスが始まると、大量のデータがクラウドにアップされます。クラウドではAIによって、ビッグデータを処理するようになります。
世間では「デジタルトランスフォーメーション(DX)」という言葉が聞かれるようになりました。デジタルによって、あらゆる産業が変化していかなくてはなりません。あなたの日々の仕事、あなたの職業、あなたの会社にデジタルトランスフォーメーションが求められます。その重要なエンジンとなるのが「5G」なのです。
今後、10年間、5Gは我々の生活になくてはならないものになります。ただ、ここ最近は「5Gバブル」の様相を呈しており、ややメディアやキャリアが過剰にあおっている面もあります。
本書では5Gの基礎知識から活用事例、今後の展望などを冷静にまとめました。5Gは2020年春から始まりますが、「真の5G」が始まるのはもう少し先になります。本書を読めば「真の5Gはいつからなのか」「5Gの本質とは何なのか」が見えてくると思います。

石川 温

石川 温 (著)
出版社 : エムディエヌコーポレーション (2020/1/21)、出典:出版社HP

INTRODUCTION
5Gで世界が大きく変わる!!

2020年春、日本でサービス開始となる5G(第5世代移動通信システム)。
先行して導入されたアメリカや韓国では、業界再編や新事業の立ち上げなどの動きが活発になっています。
5Gが世界的に普及すると、何が起こるのでしょうか?

中国ファーウェイがアメリカと本気で戦う
スパイ・妨害疑惑をめぐる、ファーウェイとアメリカの対立が世界規模で進みます。

キャリアとネット企業の世界的合併がさらに増える
国内外の垣根がなくなり、大手企業のレベルでも合併や吸収などが起こります。

アップルがますます人気になる
5G対応の新機種や5Gモデム開発が成功すれば、世界的なヒットが見込まれます。

グーグルがさらにユーザーの個人情報を使って便利なサービスを提供する
閲覧動画や検索履歴などを活用した、5Gの新サービスが登場するかもしれません。

暮らし、ビジネスもこんなに変わる!

5Gサービスが拡大すると、企業の取り組みや働き方、提供されるサービスが変化すると見られています。
その結果、身の回りではどういうことが起こるでしょうか?
代表的な例を紹介します。

通勤電車には乗らず、会議にはVRで参加
すでにテレビ電話で会議を行う企業はありますが、VR技術により1カ所に集まらなくても、バーチャルな空間で会議が行われます。毎朝、通勤しなくてもよくなるかも。

支払いはキャッシュレス乗車はタッチレスに
5Gの応用技術により、紙幣や硬貨を使わないキャッシュレス決済がさらに進みます。また、乗り物に乗る際に、ICカードのタッチさえ必要がなくなっていきます。

交通事故で被害に遭う人が減る
5Gは自動運転をはじめ、渋滞緩和や事故の発生確率を下げるために活用できます。道路網に浸透すれば、人間のミスによる事故が減るでしょう。

「働き手不足」が解消される
建設・飲食業界やインフラの保守・運用などにおいて、5GとIoT・AIを利用した機器の遠隔操作が広がっています。人手不足の解消が期待されます。

「ポツンと一軒家」でも都会と変わらない快適な暮らしができる
現在、過疎地で生活するには、さまざまな不便を覚悟しなければいけません。5Gによって通信環境が改善すると、便利なモノ・サービスが手に入りやすくなります。

病院に行かなくても高度な診察が受けられる
画像診断の技術がさらに進み、通信環境が改善すれば、専門医が遠隔から診察することが可能です。また、医師の業務そのものの負担も軽減されます。

石川 温 (著)
出版社 : エムディエヌコーポレーション (2020/1/21)、出典:出版社HP

目次

5Gで世界が大きく変わる!!

PART1 そもそも5G(第5世代移動通信システム)とは?
01 いつでもどこでもつながるモバイル通信のしくみ
02 モバイル通信に欠かせない電波のしくみ
03 10年ごとに進化してきたモバイル通信システム
04 iPhone登場で世界はどう変わったか
05 2020年春スタート5Gとは何か?
06 5Gの特長① 幅広い周波数帯を使ってかつてない「高速・大容量」を実現
07 5Gの特長② クルマの遠隔運転に欠かせない「超低遅延」
08 5Gの特長③ IoT時代に不可欠な「多数端末接続」
09 5G時代にこそ真価が問われる4Gネットワーク
10 5Gを支える2つのネットワーク
11 楽天モバイルが強みとしている完全仮想化ネットワーク
12 ネットワークを使い分けられるネットワークスライシング
13 国内4キャリア 5Gの現状はどうなっているのか?
14 5Gスマートフォンを買うベストタイミングは?
[まとめ]5Gとはどういうものか?
[COLUMN]アメリカや中国で5Gがいち早く広がり始めたのはなぜか

PART2 5Gで世の中がどう変わる?
01 モバイル業界の覇権争い~勝者の条件とは?
02 世界初はどこだ?~韓国vs.アメリカの「世界初5G」競争
03 日本のキャリア動向~ニッポンの5Gは世界に出遅れている?
04 キャリア大手3社がいっせいに言い始めた「きょうそう」とは?
05 スマートフォンが周辺機器の「ハブ」に変わる時代
06 料金はどうなる?~韓国、アメリカは8,000円が相場。日本は?
07 5Gならではのニーズが生んだ折りたたみ式スマートフォン
08 2in1タブレットパソコンの登場~モバイルなのにPC並みの高性能
09 スマートグラス~メガネ型ウェアラブル端末
10 VR(仮想現実) ~5Gの高速配信で普及をねらう
11 遠隔運転車両「ニューコンセプトカートSC-1」~車窓がエンターテインメントや広告の空間に
12 MR(複合現実) ~現実と仮想空間の融合がもたらす進化
13 5G×カメラ×AIでビジネスが大きく変わる
14 地域産業の育成~軽種馬の様子を8Kカメラと5Gでチェック
15 小売業界~5Gスマホ普及で無人店舗が一般的に
16 重機を遠隔操作~人手不足と労働環境を改善
17 遠隔ロボット~離島の医療から救助活動まで
18 自動運転① ~ひとりで複数のトラックを走らせる
19 自動運転② ~過疎地で期待される無人販売カー・無人タクシー
20 IoT~サッカーボールにセンサーを内蔵して選手を解析
21 医療~無医村でも5Gで遠隔診断を実現
22 教育~学校こそ無線LANではなくセルラー回線が求められる
23 地方創生~5Gでは人口カバー率より「基盤展開率」を重視
24 農業~労働力不足をカバー、天候リスクの回避にも役立つ
25 ドローン~カメラと5Gを搭載してインフラやセキュリティ分野で活躍
26 運輸~電車や飛行機はタッチレスで乗る時代へ
27 工場~リアルタイム性と安定性を実現したスマート工場へ
28 観光~列車の窓がタッチパネルに
29 ライブ~複数のカメラアングルを自分で自由に切り替えて楽しめる
30 クラウドゲーム~各社が相次いでプラットフォームを強化
31 スポーツ観戦~マルチアングルから自分が見たい映像をチョイス
32 放送~5G中継で機動力を生かした中継を実現
33 SNS~5G時代には動画編集がキラーアプリとなる
34 スマートシティ~街中のあらゆるものが通信でつながる
[まとめ]5Gでビジネスはどう変わるか?
[COLUMN]5Gの有効活用をめざして試行錯誤を重ねるキャリア

PART3 世の中が変わる意味、さらなる未来
01 MEC~超低遅延を実現する通信技術
02 高精度位置情報×5G~誤差数cmの測位サービスが実現
03 5GがもたらすモバイルとIT業界の再編
04 2つのeSIM~手軽に通信キャリアを切り替え可能
05 楽天モバイル~新規参入キャリアが目指すもの
06 アメリカはなぜファーフェイを警戒するのか
07 アップルvs.クアルコム〜和解の背景
08 5G普及の足かせになる総務省の端末割引規制
09 端末割引規制で戦々恐々のスマートフォンメーカー
10 過熱する5Gへの期待に警鐘を鳴らす
11 プラチナバンドで5Gを全国展開する
ダイナミックスペクトラムシェアリング
12 格安スマホの今後の展開~MVNOからVMNOへ
13 企業や自治体が展開する「ローカル5G」サービス
14 空から携帯電話の電波を降らせるHAPS
15 2030年、6Gに向けての動き
[まとめ]5Gは未来をどう変えるか

用語解説
索引
著者紹介

石川 温 (著)
出版社 : エムディエヌコーポレーション (2020/1/21)、出典:出版社HP