たべることがめちゃくちゃ楽しくなる! 栄養素キャラクター図鑑

【最新 – 栄養学を学ぶためのおすすめ本 – マンガや図解で楽しく学ぶ】も確認する

イラストで見やすく

わかりやすくかわいいイラストでかかれているので見やすくて小さな子どもでも興味がわいて毎日面白そうに読んでくれます。難しいものを簡単にわかりやすく書いてある本書は大人が読んでもよく理解できて、子供から大人まで幅広い層におすすめです。「勉強」と思わずに頭にスーッと入っていきます。

田中 明 (監修), 蒲池 桂子 (監修)
出版社 : 日本図書センター (2014/11/29)、出典:出版社HP

はじめに

みなさんは、毎日食べている食べものの中で、何が好きですか?何が嫌いですか?
やっぱりラーメンやカレー、焼き肉が好き! という人、骨を強くしたいから牛乳をたくさん飲んでいる! という人、健康によいのはわかっているけれど、野菜が苦手で……という人もいるかもしれません。人によって、好きな食べもの、嫌いな食べものがあると思いますが、すべての食べものには、みなさんのからだにとって大切な栄養素が含まれているのです。

口から入った食べものは、からだの中の胃や腸で細かく砕かれて小さな栄養素たちに分けられます。そこからまわりに張りめぐらされた血管やリンパ管から肝臓に入って、からだ全体にめぐっていきます。 そして、必要なところで筋肉をつくったり、骨をつくったり、また、寒い日でもからだを暖かく保ってくれるのです。

三大栄養素は、からだをつくる基本です。ビタミンは、三大栄養素やミネラルを上手に助けます。ミネラルは、骨や血液の材料になったり、筋肉をうまく動かしたり、さまざまな信号をからだの中で伝えています。つまり、どの栄養素もとても変動なのです。

栄養素という言葉を聞くと、少しむずかしそうなイメージをもつかもしれませんが、それは大丈夫! かわいくて、ユニークなキャラクターといっしょなら、きっと栄養素を身近に感じてもらえると思います。栄養素のことを知って、毎日の食事をめちゃくちゃ楽しくしちゃいましょう!

女子栄養大学 栄養クリニック教授 蒲池桂子

この本の見方

この本には、からだにとって大切な栄養素がキャラク ターになって登場します。それぞれの栄養素の役割、 含まれる食べもの、適切なとり方を、キャラクターたちが紹介していきます。

田中 明 (監修), 蒲池 桂子 (監修)
出版社 : 日本図書センター (2014/11/29)、出典:出版社HP

もくじ

はじめに
栄養素たんけん隊

・三大栄養素
ぼくたちが三大栄養素
タンパク質くん
糖質くん
食物繊維コンビ
脂質ちゃん
脂肪酸トリオ
コレステロール兄弟

・ビタミン
ぼくたちがビタミン
ビタミンB1くん
ビタミンB2くん
ナイアシンおじさん
パントテン酸ちゃん
ビタミンB6くん
ビオチンちゃん
葉酸くん
ビタミンB12くん
ビタミンCちゃん
ビタミンA姉妹
ビタミンDくん
ビタミンE姉さん
ビタミンKくん

・ミネラル
ぼくたちがミネラル
カルシウムくん
リンくんとマグネシウムどん
ナトリウムマンとカリウムマスク
鉄兄さん
亜鉛くん
銅くん
マンガンぼうや
クロムさん
モリブデンキッズ
セレンちゃん
ヨウ素くん

バランスのよい食事をしよう!
《ひとりでやってみよう!》わたしはダレでしょう?
栄養素キャラクターリスト
用語解説

田中 明 (監修), 蒲池 桂子 (監修)
出版社 : 日本図書センター (2014/11/29)、出典:出版社HP