「デジ単」デジタルマーケティングの単語帳 イメージでつかむ重要ワード365

【最新 – デジタルマーケティングについて学ぶためのおすすめ本 – 入門から実務まで】も確認する

ややこしい用語が直感的によくわかる

カタカナ語や略語の多くややこしいデジタルマーケティングの頻出用語がイラスト付きで分かりやすく説明されています。直感的にイメージしやすいため、頭に残りやすいです。また英語表記もあるため、海外や出張先でも役に立つ1冊です。

村山 亮太 (著), 糸乘 健太郎 (イラスト)
出版社 : 翔泳社 (2020/1/22)、出典:出版社HP

はじめに

現在、難解に聞こえる単語のオンパレードがデジタルマーケティングの理解への大きな障壁になっています。理解しようと調べても、難解な言い回しばかりで何を意味しているか伝わりにくいものであったり、平易な文章で書かれていても冗長的すぎて逆に本質が見えにくくなってしまっているものも多く、これらが様々な方々の勉励意欲を大きく削いでしまっています。
このような状況を克服すべく、本書は企画されました。本書の要諦は、重要単語にフォーカスを当て、各ジャンルの単語に初めて接する方々に、必要な情報を理解しやすい形で提供することです。

これを実現すべく、下記4つのコンセプトを設定し制作を進めました。
1 単語:各ジャンルの最新重要ワードを抽出。それぞれに英語表記を付記し、英単語帳としても機能するように(対応する英語がある場合)。
2 意味辞書的で理解しづらいものではなく、よりシンプルで実務に生きるものに。
3 解説:必要なファクトと実務事項をシンプルで理解しやすい形に。
4 イラスト:イラストだけ見てもその単語のイメージがおおよそつかめるレベルのものに。

単語は本来、様々な説明をショートカットし、お互いのコミュニケーションをより豊かで円滑にするものです。例えばアンパンマンの話をする際、アンパンマンのことを知っている者同士が話す内容と、そうでない者同士が話す内容とでは、会話の豊饒さには大きな違いがあることでしょう。また、アンパンマンのことを一方のみが知る場合、知らない一方に「アンパンマンとは、正義感が強く非常に心優しいが、パンチ力は高く、時に実力行使も辞さないアンパン要素を含んだ有機体(と思わしきもの)」などとどれだけその場で説明しようとも、会話が遅々として進まないばかりか、アンパンマンの一番大切な部分を伝えられていないようにも思います。「デジタルマーケティングにおいても、同様のことが起こっています。会話の中に出てくる単語にコンセンサスがある場合とそうでない場合とでは、打ち合わせの充実度が大きく異なってきます。また、参加者間で単語知識に偏りがある場合、単語は言葉のカーテンとしての機能を発揮して、参加者を分断し、建設的な議論を阻害してしまうのです。
本書を通して、デジタルマーケティングの頻出単語がそれぞれ単に理解されるだけではなく、少しでもアンパンマンと同じような親しみのある存在として認識してもらえれば幸いです。完成までに想定していた以上の時間を費やすことになりましたが、本書が1人でも多くの方々に好意でもって受け入れられ、満足でもって読了せらるることを切に祈願します。
著者

Special Thanks
本書の制作にご協力いただいたみなさま(敬称略)

アマゾンジャパン合同会社
プログラマティックパートナーマネージャー 五味ナンシー
インテグラルアドサイエンスジャパン株式会社
シニアアカウントエグゼクティブ&エバンジェリスト 山口武
GroundTruth Japan
Head of Japan 安里勇吾
株式会社スタディスト
CMO 森勇樹
Supership 株式会社
プラットフォーム事業部 事業部長 大野祐輔
株式会社 DAサーチ&リンク
ストラテジックセールスディビジョン吉川雅博
株式会社 DataCurrent
シニアマネージャー佐藤裕之
ブライトコーブ株式会社
プリンシパル・テクニカルコンサルタント 土屋尚
株式会社VOYAGE GROUP
ブランド戦略室 室長 吉濱正太郎

株式会社 LIVE BOARD
代表取締役社長神内一郎
株式会社電通デジタル
代表取締役社長 鈴木禎久
プラットフォーム部門部門長 高田了
プラットフォーム2部事業部長 北出季伸
グローバルアカウント事業部 グループマネージャー 餅原創平
アドバンストクリエーティブセンターコピーライター廣瀬大
プランニング第2事業部コミュニケーションプランナー 舩曳慧美
アドバンストクリエーティブセンター坊古居将平
株式会社電通
客ビジネス局統合ソリューション部中村祐斗
データ・テクノロジー・センター丸山裕史
データ・テクノロジー・センター江頭瑠威
データ・テクノロジー・センター 竹谷明泰
ラジオテレビビジネスプロデュース局一枝悟史

電通イージスネットワーク
アムネットチーフデータサイエンティスト近藤康一朗
* 2019年12月31日時点の所属会社・部署を記載しています

本書の使い方

本書では、デジタルマーケティングで使われる365の用語を解説しています。すべての単語はイラストとセットで説明しているので初めて学ぶときには理解しやすく、復習するときには思い出しやすくなっています。

ページ紹介
本書は6つの章(カテゴリ)に分かれており、それぞれ下記のページで構成されています。

1カテゴリの全体像

カテゴリは「基礎指標」「トラッキング」「広告配信」など6つに分類されています。各カテゴリの初めでは、そのカテゴリの全体像を 示します。

2単語解説(左ページ)

左側のページでは、単語の意味や使い分け、業務上のポイントを解説しています。
意味 単語の意味をわかり やすく一言で表して います。
解說 各単語を似た言葉との違い、業務上のポイント、例を交えながら解説しています。
代表例 その単語の代表的なサービスやツールがある場合は紹介しています。
英語表記 海外のサイトを読むときや、海外出張に便利な英語表記つき(※英語表記不明なものは省略)。
同義語 同じ意味で使われる単語も併記。索引からも探せます。

3イラスト(右ページ)

右側のページでは、各単語をイラストで解説。イラストを見るだけでもある程度意味がわかるようになっているので、説明を読む前にイラストを見てイメージをつかむ、という読み方もできます。

村山 亮太 (著), 糸乘 健太郎 (イラスト)
出版社 : 翔泳社 (2020/1/22)、出典:出版社HP

目次

はじめに
Special Thanks
本書の使い方

第1章 基礎指標
基礎指標の全体像
[目標設定と最適化] 01 目標設定
02 最適化
[広告基礎指標] 03 広告基礎指標
04 広告効率指標
05 広告コスト指標
06 費用対効果指標
[ユーザー周りの様々な用語] 07 訪問・閲覧数
08 到達・接触度
[ウェブサイト/ウェブページ] 09 サイトとページ
[デバイス] 10 デバイス

第2章 トラッキング
トラッキングの全体像
[アクセス解析] 11 トラッキングとアクセス解析
12 セッション
13 直帰と離脱
14 リファラとリダイレクト
15 アクティブ ユーザー
[アトリビューション] 16 アトリビューションモデル
17 ポストインプレッション効果

第3章 広告配信
広告配信の全体像
[第三者配信/アドサーバ] 18 第三者配信とアドサーバ
[計測タグ/ワンタグ] 19 計測タグとワンタグ
[広告配信基礎用語] 20 広告買付方法の種類
21 広告フォーマットの種類
22 ターゲティングの種類
23 オーディエンスターゲティング詳細
24 その他ターゲティングや配信設定
25 クリエイティブの最適化
26 運用型広告のアカウント構成
27 運用型広告における入札単価とオークションの種類
[リスティング広告] 28 クエリとキーワード
29 キーワードの分類
30 マッチタイプ
31 広告文と広告ランク
32 インプレッションシェア
[ディスプレイ広告] 33 代表的なフォーマット
[動画広告] 34 動画広告の基礎指標
[動画広告(インストリーム動画広告)] 35 インストリーム動画広告
36 スキッパブルとクリッカブル
37 広告のタイミング
[動画広告(アウトストリーム動画広告)] 38 アウトストリーム動画広告
[動画広告(その他)] 39 動画広告の規格
[TV 関連] 40 TVとデジタル
[ネイティブ広告] 41 ネイティブ広告の種類
[SNS広告] 42 SNS広告
[プログラマティック広告] 43 プログラマティック広告基礎用語
44 RTB
45 プログラマティックダイレクト
46 PMP
47 オフライン広告媒体のオンライン化
[媒体アドテクノロジー用語] 48 広告掲載位置
49 同期と非同期
50 媒体アドサーバと広告の差配
51 広告差配(基礎)
52 広告差配(発展)
53 インストリーム動画広告の挿入方法
[アフィリエイト] 54 アフィリエイト基礎用語
55 承認 [アドベリフィケーション] 56 アドベリフィケーションとビューアビリティ
57ビューアビリティとアドフラウド
58 vCPMとボット
59 ブランドセーフティとアドクラッター
60 アドベリフィケーション対策テクノロジー
61 業界団体

第4章 オーディエンスデータ
オーディエンスデータの全体像
[オーディエンスデータ基礎用語] 62 DMPとオーディエンスデータ取得タグ
63 オーディエンスデータとCookie ID
64 オーディエンスデータ(広告ID) [データソース] 65 データソース
66 Cookie の種類
67 データの種類と精度
[DMP] 68 DMPの種類
69 DMPの機能と拡張プラットフォーム
[オーディエンスデータの課題] 70 データ利用の制限
71 ユーザー許諾
72 ユーザーデータの分類

第5章 SEO
SEOの全体像
[SEO基礎用語] 73 SEO基礎用語
74 クローリング
75 ペナルティ
76 被リンク
77 ドメイン
[内部対策] 78 内部対策(タグ)
79 内部対策(タグ以外)
[外部対策] 80 外部対策

第6章 ソリューション
ソリューションの全体像
[マーケティング手法] 81 カスタマージャーニー
82 One to One マーケティングとマスマーケティング
[ファネル] 83 パーチェスファネルとダブルファネル
84 アッパーファネルとミドルファネルとローワーファネル
[消費者行動モデル] 85 AIDMAとAISASとSIPS
86 FMOTとSMOTとZMOT
[顧客/見込み顧客] 87 顧客と見込み顧客
88 リード詳細
89 B2CとB2BとB2B2C
90 C2CとD2C
91 チャーンレート
92 顧客分析の代表的な手法
93 RFM分析と定量・定性データ
94 ソーシャルリスニング
[CRM / MA / SFA] 95 CRM
96 MA
97 SFA
[セールス手法] 98 セールス手法
[チャネル] 99 チャネルとタッチポイント
100 トリプルメディア
101 オムニチャネル
102 020と0M0
[UI / UX] 103 UI と UX
[位置情報の利活用(来店計測やジオターゲティング)] 104 位置情報のデータソース
105 地点指定手法
106 来店コンバージョン
[サブスクリプション] 107 サブスクリプションビジネスとMaas
[その他] 108 よく利用されるテクノロジーや手法

参考文献・Webサイト
索引(単語・略語・関連語)
索引(英語)
著者・イラストレーター紹介

本書内容に関するお問い合わせについて
このたびは翔泳社の書籍をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。弊社では、読者の皆 様からのお問い合わせに適切に対応させていただくため、以下のガイドラインへのご協力をお願い 致しております。下記項目をお読みいただき、手順に従ってお問い合わせください。
●ご質問される前に
弊社Webサイトの「正誤表」をご参照ください。これまでに判明した正誤や追加情報を掲載しています。
正誤表
https://www.shoeisha.co.jp/book/errata/
●ご質問方法
弊社Webサイトの「刊行物Q&A」をご利用ください。
TUTTWQ&A
https://www.shoeisha.co.jp/book/qa/
インターネットをご利用でない場合は、FAXまたは郵便にて、下記“翔泳社 愛読者サービス センター”までお問い合わせください。 電話でのご質問は、お受けしておりません。
●回答について
回答は、ご質問いただいた手段によってご返事申し上げます。ご質問の内容によっては、回 答に数日ないしはそれ以上の期間を要する場合があります。
●ご質問に際してのご注意
本書の対象を越えるもの、記述個所を特定されないもの、また読者固有の環境に起因するご 質問等にはお答えできませんので、予めご了承ください。
●郵便物送付先およびFAX番号
送付先住所 〒160-0006 東京都新宿区舟町5 FAX番号 03-5362-3818 宛先
(株)翔泳社愛読者サービスセンター
※本書に記載されたURL等は予告なく変更される場合があります。 ※本書の出版にあたっては正確な記述につとめましたが、著者や出版社などのいずれも、本書の内容 に対してなんらかの保証をするものではなく、内容やサンプルに基づくいかなる運用結果に関して もいっさいの責任を負いません。
※本書に記載されている会社名、製品名はそれぞれ各社の商標および登録商標です。

 

村山 亮太 (著), 糸乘 健太郎 (イラスト)
出版社 : 翔泳社 (2020/1/22)、出典:出版社HP