ここだけ押さえる! 会社法のきほん

【最新 – 会社法の概要を学ぶためのおすすめ本 – 入門から最新の改正法まで】も確認する

全く会社法を知らない人でも読める

本書は、会社法を全く知らない方をも対象として、会社法の概要を知ることのできるものとなっています。条文の細かい知識等は省略し、制度趣旨や発想に重点を置いて解説することで、これから会社法を勉強する方でも会社法を概観できます。

神田秀樹 (著)
ナツメ社 (2017/2/17)、出典:出版社HP

はじめに

「会社法」は平成18年5月1日に施行された新しい法律です。そして、約10年の時を経て、平成26年に改正が行われました。会社法と聞くと、会社で働く人たちのことを定めた法律だと考えがちですね。しかし、働く人たちのことを定めているのは「労働法」で会社法ではありません。

では、会社法はなにを定めているのでしょう?それは、働く私たちにとって必要なことなのでしょうか?会社法は1000条にも及ぶ大法典で、条文を読むだけではわかりにくいものです。しかも、働くうえで必要がないのなら…。

いえいえ、会社法は会社で働くすべての人たちにとって、学んでおいて損のない法律です。知っておくことで、よりビジネスの知識を深めることができるのです。例えば、新たな事業に進出しようとしても「定款」に記載がなければその会社では事業展開ができないことなど、知らないでは済まされないこともあります。

本書は、会社法を理解したいと思っている学習者をはじめ、新入社員や会社の法務部門の人、そして企業の経営に携わる人など、会社法を必要とするすべての方々のために、なるべく法律用語を少なくして、わかりやすく解説しています。会社法の理解のお役に立てれば幸いです。

神田秀樹

神田秀樹 (著)
ナツメ社 (2017/2/17)、出典:出版社HP

目次

はじめに
導入マンガ

第1章 そもそも「会社」ってなに?
01 「会社」ってなんのこと?
02 「目的」がなければ会社じゃない
03 「会社法」は会社のための法律
04 「株式会社」ってなに?
05 「持分会社」ってなに?
06 「合名会社」と「合資会社」
07 「合同会社」ってなに?
08 「有限会社」はなくなったの?
09 会社には「商号」が必要
コラム 会社法の歴史と構造をみてみよう

第2章 会社を作るってどういうこと?
01 会社の「設立」とは?
02 会社の設立に必要なものは?
03 「定款」は、会社の憲法
04 「資本」ってなんのこと?
05 資本にはルールがある!
06 「準備金」ってなんのこと?
07 準備金のルールを知っておこう!
08 資本金と準備金の増減の仕組みとは?
09 設立時の費用は誰が負担する?
10 「現物出資」と「事後設立」ってなに?
コラム 「預合い」と「見せ金」とは?

第3章 会社を構成する「機関」ってなに?
01 会社の「機関」ってなに?
02 株式会社の機関を理解しよう
03 機関設計のポイント
04 「株主総会」ってなに?
05 株主総会の進行方法は?
06 特殊な株主総会とは?
07 会社の脅威「総会屋」とは
08 「取締役」と「代表取締役」
09 役員の責任を理解しよう!
10 「取締役会」の仕組みと機能
11 「執行役」と「代表執行役」
12 会社を監査する?「監査役」とは
13 「監査役会」の機能を押さえておこう
14 監査役の責任を理解しよう!
15 社外にもいるの?「社外取締役」とは
16 監査も社外から?「社外監査役」とは
17 「会計監査人」と「会計参与」とは
18 「指名委員会等設置会社」とは
19 「指名委員会」「報酬委員会」の役割
20 「監査委員会」の役割とは
21 「監査等委員会設置会社」とは
コラム 法改正後の機関設計のパターン

第4章 会社のお金って、どうなってるの?
01 会社の会計と株式
02 「計算書類」ってなにを計算してるの?
03 「決算」はなにをすればいい?
04 会社の資金調達の方法とは
05 資本金を減らす「減資」とは?
06 「配当」とは、株主に対するお礼?
07 配当をするときには注意が必要
08 株主の権利をまとめておこう
09 権利はどのように分配される?
10 新株予約権ってなに?
11 様々な種類の株式
12 2種類以上の株式を発行すると
13 株式の「併合」「分割」って?
14 自社の株を買うことができる?
15 株式を公開するメリットとは
16 「社債」は会社の借金
17 新株予約権が付く社債とは?
18 会社の情報を気軽に漏らすと…
19 少ない株式では意味がない?
20 「株主代表訴訟」で会社の不正に対抗
21 取締役等の報酬は誰が決める?
コラム 会社法では、会計基準を定めていない!?

第5章 会社のかたちが変わるって、どういうこと?
01 「M&A」ってなんのこと?
02 M&Aに必要な事前調査とは?
03 「事業譲渡」ってなんのこと?
04 子会社を譲渡するには?
05 「合併」ってなんのこと?
06 合併の手続きとは?
07 「会社分割」ってなに?
08 会社分割の手続き
09 特別決議なしでも組織再編できる?
10 「純粋持株会社」ってなに?
11 「株式交換」「株式移転」とは
12 「TOB」ってなんのこと?
13 「MBO」ってなんのこと?
14 敵対的買収とその防衛策①
15 敵対的買収とその防衛策②
16 会社分割や事業譲渡の規制とは
17 会社の終わりとは
18 会社の「倒産」とは
19 会社を「清算」する方法とは?
20 「民事再生」で会社を立て直す
21 裁判所が仕切る「会社更生手続」
22 法的手続によらない「私的整理」とは?
コラム 三角合併解禁は、黒船来襲か!?

第6章 これからの会社法
01 平成26年会社法改正のポイント
02 人ごとではないコンプライアンス
03 企業統治の必要性
04 大会社は内部統制システムが必須
05 会社法と金融商品取引法の関係
06 会社法の罰則を知っておこう
07 これからの会社法

インデックス

※本書中の「法○○条」は「会社法〇〇条」、「規則△△条」は「会社法施行規則△△条」、「計算□□条」は「会社計算規則□□条」をあらわしています

神田秀樹 (著)
ナツメ社 (2017/2/17)、出典:出版社HP