史上最強の内定獲得術

【最新 – 新卒就活について学ぶためのおすすめ本 – 就活の全体像から企業視点まで】も確認する

就職活動で本当に重要なこと

本書は、マインドや行動に焦点を当てた就職活動のノウハウ本です。内定を獲得するために何が必要かをテーマに、就職活動をうまく進めていくためのポイントがまとめられています。テクニック的な話題も多く、実用的ですが、テクニック以外の内容も解説されており、就活のために購入する本の選択肢になるでしょう。

武藤 孝幸 (著)
出版社 : 秀和システム (2020/3/11)、出典:出版社HP

まえがき

就職に有利な条件の認識は間違っている

数ある就活本の中から本書を選んでいただき、ありがとうございます。この本を手にとっていただいた方の多くは、このような悩みを抱えていることだと思います。

「何からはじめたらいいのか、悶々としている」
「誰に、何を聞けばいいのかがわからない」
「有名な会社への内定は難しいのではないか」
「失敗できない焦りとプレッシャーで眠れない」
「先輩に言われたとおりにやったのに上手くいかない」

あなただけではありません。かくいう私も、就職活動をしていたときに同様の悩みをもっていました。
このような不安を取り除くために、どうか安心して読み進めてください。

「何十社受けても内定がもらえない人」と「希望する会社の内定を勝ち取った人」、違いはなんだと思いますか?
高学歴である、資格をもっている、インターンに何十社も参加した、親が一流企業に勤めている……。ちまたでよく言われている就職に有利な条件ですが、どれも正解ではありません。
では、両者を分かつ要素は何なのでしょうか?

マインドと行動で内定を勝ち取れ!

私が大学4年生のとき、第一志望だった大手商業銀行から内定をもらうことができました。
現在は大学生を対象にしたスクールで就活コンサルティング』を行っています。これまでの一流企業への内定率は、99%という数字を誇っています。
残念ながら就職活動のためのスクールは認知されていないのが現状です。
「あやしいセミナーみたい」
「なんかうさんくさい」
「別のものに勧誘されそう」
そのように思われる方もいるかもしれません。
しかし、就職活動を成功に導くためのマインドと行動は確実に存在しており、本書ではそのノウハウを誰でも実践できるようお伝えしていきます。

第1章は、「マインド」。なぜ落ちてしまうのか、なぜ失敗してしまうのかというところから、成功するためのマインドを身につけていきます。
第2章は、「自己分析シート」のやり方です。もしいま「6歳のときにどんな子どもでしたか?」と聞かれて、とっさに答えられるでしょうか?
第3章は、「エントリーシート」。エントリーシートを書くときは、その先に控えている面接まで考慮して書かなければいけません。
第4章は、「Webテスト」と「資格」について。Webテストは場数が大事ですが、資格は数ではありません。資格の罠に陥らない方法もお教えします。
第5章の「面接」が、最初の5秒で決まる、と言ったらきっと驚かれるでしょう。
第6章は、「グループディスカッション」。周囲を圧倒するほどの討論ができたとしても、合格するわけではありません。勝負は、始まる前に決まるのです。
第7章の「OB訪問」ですが、そのときに「アイスコーヒーを頼むな」とお伝えしておきます。その理由は後ほどご説明したいと思います。
そして最後の第8章では、「就職活動において、成功する」とはどういうことか?」についてお話ししていきます。

就職活動で上手くいかないと感じていたら、ぜひ本書のとおりに実践してみてください。驚くほど簡単に内定をつかむことができるでしょう。
一人でも多くの方が内定を勝ちとることを祈っております。

2020年2月
武藤孝幸

武藤 孝幸 (著)
出版社 : 秀和システム (2020/3/11)、出典:出版社HP

目次

まえがき

第1章 大逆転内定を実現するためには、マインドを変えなさい
90日あれば一流企業からでも内定がもらえる
就活生が陥りやすい6つの落とし穴
一流企業に受かる就活生は”マインドセット”を大切にしている
小手先のテクニックだけではあなたは落ちる
挫折体験は成功体験として語れる
決断できない人は落ちる。あなたはこの決断ができるか?
誰に相談すべきかをよく考えて行動しよう

第2章 「自己分析シート」のやり方で採否は9割変わる
なぜ企業は自己分析ができている学生を採用したいのか?
間違いだらけの自己分析を今すぐやめなさい
自己分析シートの3大質問(学チカ・自己P・志望理由)もこわくない
「6歳のときにどんな子どもでしたか?」はよくある質問
自己分析シートでわかる苦しい体験の乗り越え方

第3章 「エントリーシート(ES)」は、最初の1行で決まる
エントリーシートは「10%の出来」でいい
エントリーシートで面接時の質問事項を誘導する
エントリーシートは3割盛ってもいい
誰かを喜ばせると必ずその後ろにいる人も喜ぶ
エントリーシートで落とされないための裏技
無料公開されているエントリーシートは参考にするな!
エントリーシートは必ず第1タームで出せ!

第4章 「Webテスト」はゲーム感覚で受けまくれ、資格に惑わされるな
Webテストの種類について知っておこう
なぜWebテストは中学受験をしている人が有利なのか?
Webテストで落ちてもあきらめるな!
無意味な資格勉強をするなら違うことに時間を使え!
TOEIC800点だけでは有利な条件にならない
「就職に有利な資格ベスト10」を気にしすぎるな!
資格マスターにならないために

第5章 受かる面接は最初の5秒で決まる
大企業は落とすための面接をする
あなたの夢と会社の夢が一致したら必ず内定が出る
面接官は就活生が100%ウソをつくと思っている
「明るく元気でハキハキ」は基本
自分が得意なことを得意げに語ってはいけない
聞かれたことに答える学生は二流
面接が始まる5分前にすべきこと
内定をとるための逆質問

第6章 グループディスカッションは始まる前に勝負が決まっている
席についた瞬間に、隣の人との共通点を3つ見つける
グループディスカッションで気をつける5つのこと
「成功した」と全員が思うチームは受かる
グループディスカッションでは得意とする分野で戦え
しゃべりすぎると落ちるのは本当か?
グループディスカッションで差別化するために1日5分引き出しを作る
他のチームとあえて真逆の回答をいけ
タイムキーパー役でもこうすれば受かる!

第7章 OB訪問ではアイスコーヒーを頼むな
OB訪問の目的は就活生と社会人との差をつめること
質問は前もってメモしておく
OB訪問で時間を守れない人が意外に多い
なぜOB訪問でアイスコーヒーを頼んではいけないのか?
OB訪問サービスとキーマン社員に出会う方法
OB訪問の目的をきちんと考えておこう

第8章 50社落ちても最後の1社が受かれば同じこと
結局、一緒に仕事をしたいかどうかで入社が決まる
就活と恋愛には共通点と相違点がある!
第一志望に内定するより大事なものがある
就活の成功がなぜ親孝行になるのか?
就活での挫折は人生での成功につながる

あとがき

武藤 孝幸 (著)
出版社 : 秀和システム (2020/3/11)、出典:出版社HP